岡山県法人会連合会会報No63
12/24

第39回岡山県法人会青年の集い〈玉島大会〉 日時:令和5年10月11日(水) 会場:作陽学園高等学校ホテルセントイン倉敷 参加者:約120名 令和5年春に倉敷市玉島八島に移転し、校名を作陽学園高等学校と改称した高校が会場でした。 研修会は、朝井美由紀氏による租税教育活動接遇マナー講座。「子供をひきつける話し方」と題してレクチャーしていただきました。「ミッキー・ラッキー・ハッピー」で口角を上げ笑顔を作る練習に青年部会員は四苦八苦。 公開講演会は、サッカー選手・監督としても活躍された作陽学園高等学校の校長 野村雅之氏の『学校が地域にできること』と題したお話に、企業・地域が学校にできることは何か考えさせられた時間でもありました。※学校内での写真撮影は禁止のため、交流会の写真を掲載。全国青年の集い〈山形大会〉 日時:2023年11月9日(木)・10日(金) 会場:やまぎん県民ホールホテルメトロポリタン山形 参加者:約1,800名(岡山県内青年部会からは34名が参加)◦11月9日租税教育活動プレゼンテーション健康経営大賞◦11月10日部会長サミット会員交流分科会(租税教育・健康経営)記念講演・大会式典・大懇親会記念講演 地方都市の課題を希望に変えるアクションを起こしている山中大介氏(ヤマガタデザイン㈱)の『自らがリスクを取って挑戦する。だからこそ価値がある』と題した講演。 「評論家ではなく、当事者になり自ら進んでやること それで地域は変わる」との言葉が胸に刺さりました。青 年 部 会菅波県青連会長部会長サミット記念講演交流会-12-

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る