2023年女性セミナー実施報告書
10/16

(公社)井笠法人会女性部会活動報告事業活動の内容について 租税教室(令和4年5月~12月) 平成20年度から管内小学校5、6年生を対象に税金の仕組みや役割を知ってもらうため笠岡地区租税教育推進協議会と連携し租税教室を開催していますが、令和4年度は新型コロナの落ち着きに伴い前年より多い19校、延べ517名の児童に対して授業を行うことができました。多くの授業で活発な質問が出るなど児童たちの関心の高さがうかがえ、講師を務める女性部会メンバーのモチベーションにもつながっています。税金クイズ―井原市環境フェア出展(令和4年6月5日) 新型コロナ禍により3年ぶりの開催となった同イベントへ出展し税金クイズを実施しました。 家族連れで小さな子どもも訪れるということで出題するクイズの難易度設定には頭を抱えましたが、当日は女性部会メンバーが優しく正解に導いたり、オマケをしてあげたり…参加者が税金の知識を楽しく身に付けてもらえるよう工夫をしながら取り組みました。 また租税教室の教材である「1億円」を持ち込んで重さを体験してもらったり、着ぐるみのイータ君のグリーティングなどで会場を盛り上げ、メンバー自身も楽しみながら実施しました。研修親睦旅行(令和4年11月2日) 昨年度主管した女性セミナー井笠大会の慰労の意味も含めて日帰りのバス旅行を計画し12名で行って参りました。秋晴れの中しまなみ海道を走り、大三島の大だい山やま祇づみ神社の参拝を経て大島へ渡り亀き老ろう山さん展望台で絶景を望んだ後に老舗旅館でおいしい昼食をいただきました。午後からは来島海峡急流観潮船へ乗り込み日本三大急潮の一つをその身をもって体験し、都度つど立ち寄った道の駅では毎度毎度お土産を買って…バスの中は常に満開状態のにぎやかさで夕方に帰ってくるという濃厚な秋の一日を過ごしました。今後の取り組み ◦租税教室の講師ができる人材が不足しているため、講師養成研修への積極的な参加が必要だと感じています。◦引き続き会員拡大と、入会後の新会員に対するアフターフォローを拡充していきたいと思います。-9-

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る