2022年女性セミナー実施報告書
2/16

(公社)岡山東法人会女性部会活動報告事業活動の内容について税に関する絵はがきコンクール 管内の小学校25校中18校から1126点の応募がありました。 その中から個人賞56点・学校賞13校を選出し、作品入り賞状・副賞・記念サッカーボール等を贈り、学校賞以外の5校にコロナ禍においても参加いただけたということで参加賞のドッジボールを贈りました。 例年行っている「知って得する?税金」は中止になり、表彰は少人数で各学校を訪問し、個別に行いました。 最優秀作品は、山陽新聞「さん太タイムズ」に掲載され、他優秀作品を載せたポスターを岡山駅地下広場、岡山市役所、トマト銀行本店、確定申告会場等に展示しました。新たな試みとして岡山中央・東・南・天神郵便局へ展示し、さらに多くの方に見ていただきました。租税教室(放課後児童クラブ)(開催日:令和3年7月27日・8月5日) 今年度もコロナ禍のため、ご要望のあった、さくら(低学年43名)・三さんクラブ(1~3年40名)の2カ所の放課後児童クラブを訪問し、租税教室を行いました。 紙芝居「ぜいきんのことならももたろう」では女性部会が一人何役もこなし、DVD視聴・税金クイズを行い、児童が動かなくてもいいように気を付けました。税金クイズは○×方式で行いましたが、今回は低学年が主だったため少し難しかったかなという意見がでました。 体育館で行うクラブもあり、マスク着用で大変暑い中でしたが、子供たちもとても静かに聞いてくれて、楽しく税金の勉強ができました。最後にけんたグッズや税金下敷き、いちごプロジェクトのうちわなどのお土産と、コロナ禍で必要な消毒液とペーパータオルを差し上げて、閉会となりました。放課後児童クラブへの寄贈(令和4年1月19日) 新型コロナウイルス対策に役立てていただこうと、管内の小学校併設の放課後児童クラブ23カ所に非接触型自動検温器・消毒液スタンドとアルコール消毒液10ℓを1セットずつ寄贈しました。 松田会長・高田副会長・干田女性部会長が岡山市役所を訪問し、大森市長に目録を手渡しました。 女性部会は毎夏、地域の放課後児童クラブで子供向けの租税教室を開いており、市内での感染拡大を受けて子供たちのために、今回の寄贈を企画しました。今後の取り組みについて●新しく食品ロスの活動も始まったため、放課後児童クラブの租税教室の内容を少し変更することが必要だと思われます。●会員増強についてもっと具体的に動いていくために、具体策(青年部の女性メンバーとの懇親会など)を考えていこうと思います。●SNSでのPRを進めておられる単位会に情報を聞いて、当女性部会でも参考にして取り組んでいきたいです。「最優秀賞の表彰」吹屋ふるさと村-1-

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る